2008-01-01から1年間の記事一覧

コミカル、でファンキー!!

ポール・ギルバート 思わずオシリを振ってしまうコミカルなメインリフに目まぐるしく変わっていく展開。 なのに全体として聞ける曲になってる、やっぱり天才だなぁ、この人。 もちろん超絶ギターも随所にアリ。

人のためのコンピュータデザイン

HCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラクション)について述べられた書。コンピュータシステムを作る際、どうすれば人に優しいシステムを組むことができるか、総括的に解説している。 内容が難しいのか訳が適切でないのか読むのに割と時間がかかった(…

目的

1)よりよい暮らしをする。 2)よりよい人とつながる。 3)シンプルに生きる。

ロックもいいけどゆるめ、もいい

ラブサイケデリコ ラブサイケデリコはロックも いいけどミディアムのゆるめソングも 好きです。

私より好きなタバコ

ほんわか、そしてせつない(゜ーÅ)ホロリ有線でよくかかってます。少し好き。

Google Marketing

Googleや他のWebサービスを使いマーケティングを行う手法を入門書的な立場で解説している。 Webサービスを使いマーケティングを始めようという人には最適の書。

Web2.0BOOK

Webが現状に至るまでにどういう歴史を辿り、どういった技術が導入されていったかを知るのに最適な本である。 Webの第1線で既にある程度やっている人にはあまり必要はない。 複数のサービスが乱立する状況に対しシンプルな立ち位置、システムを構築で…

メモ

自分を律するための週間フレームワークを作る。訪問するには嫌にならない周期がある。それを管理。結局できないのは自分にルーズだから。サイドビジネスにはリーダーシップが必要だ!間伐材→成長の悪い木を間引く。人生の目的ガジェットを作る。行動がより良…

自然体

身体の使い方を考える前に各部位にとって身体に一番負担のかからないポジションを知ることが重要であると思う。 自分の身体にとっての自然体、各部位のホームポジションを会得できればそこからあらゆる方向に動かしていく、つまり「運動」を考えていくことが…

[メモ]ワイアード 店員のシフト表を作るソフトを販売。アールエスコンポーネンツ(株)思考の展開場所 ノート 手帳 マインドマップ 自分フォルダ カレント・過去に分ける。やりたいことと雑用に分ける。雑用にかまけない仕組みを作る。遊びと真面目のバラン…

メモ

Webにおけるギミックの必要性。続けることを1枚の紙に書く。これでいろいろな問題が解決する。結局望む結果になればいい。方法は1つではない。分かればいい。きれいにまとまっている必要はない。何をするにせよ、そこから学ぶ。ホームページは人を探す…

メモ

やることをひとつのテーブルにあげ、そこで取捨選択をする。どうすれば積み重ねていくことができるか。理想と現状のギャップを分解する。理想をイメージしてみる。仕事の中核にシンプライズを置く。常にモジュール(プログラム)を思い描き、手帳に移す。シ…

セールス王の教え

自身スーパーセールスマンでもあり、講演家・コンサルタントとしても名高いバリー・メイハーの書。成功するためのノウハウが記されている。 コップを満たすという彼らしい比喩を軸に10の方法が展開されている。 個人的には一貫性を持たなければならないと…

いかにキャッシュを生み出すか

考慮すべきは、いかに少ない労力でキャッシュを生み出すか、もしくはいかに不労所得を手に入れるか、である。 それには仕組みを作るということが必要である。

松本人志 愛

お笑い芸人ダウンタウンの松本人志が、女について、イメージについて、など21の「〜について」語った本。 この本は雑誌UNO!に1996年12月号から98年8月号まで掲載されていたもので一部時事ネタには分かりにくいものがあるかもしれない。 内容…

することの管理

なんだかんだ言っても人生を最終的に決めてしまうのは「何をしたか」だと思う。 逆に今の時点に立って考えるのならば「することを管理する」ということこそ一番力を入れるべき案件である。

Google経済学

Googleと経済について解説した本。 1章2章はGoogle絡みの話題だが3、4、5章については特にGoogleというわけでなく、普通に経済や金融商品の話となっている。 Googleや経済についての入門書としてなんとか対応できるか、という印象である。

金持ちになるガイドブック

金持ちになるための本を多数出しているロバート・キヨサキの教えが一冊にコンパクトにまとめてある。 繰り返し読み、頭に刷り込むためにはちょうどいい本かもしれない。(185ページなので携帯に便利だ。) ロバート・キヨサキの本はほとんど読んだが改め…

気にかけること

生きていく上において気にかけなくてはならないことが結構多すぎて、正直めんどくさい。

ウェブサイト制作ワークフローの基礎知識

主に複数の人間によって作られるサイトに関して実際の作業の流れ、効率的な進め方を解説した本。 個人でサイトを制作している人にとっても俯瞰的に流れを把握するために役立つ書であるといえる。

スターバックスの缶コーヒー、ampmには置いてなかった。

発信

役に立つ ビジネス 自己啓発 楽しみ シンプライズ 仕組み化 サイトの利用法 健康 アフィリエイト 本紹介 音楽紹介 アイテム紹介 具体案 アフィリエイト コラム ガジェット サイト 携帯サイト 儲けるサイト VBA 日記

いそがしい、いそがしい中でいかに自分らしい仕事をするかだ。

Pythonマスター法

サンプル サンプルを入手 本から サイトから サンプルを改造 サンプルをプリントし、持ち歩く。 サンプルを打つ サンプルを見るアプリを作る ホームページで調べる リファレンスを読む 本を読む つるむ コミュニティーに入る チームを作る

はてなの本

はてなサービスのガイドとはてなの近藤社長の3万字のインタビューによって構成されている本。 はてなの舞台裏、いかにしてはてなのサービスが発展していったか、を知るうえで大変参考になる本である。 初版発行が04年8月と4年以上も前の本になるがそれ…

空想家の自分

突然思い出した、空想家の自分を。 昔は成りたいものに、あたかも成ったかのように いつも寝る前枕もとでいつまでも空想していた。。。なぜだか、 突然思い出した。長いこと空想していないな、 よし、今日は空想するぞ。

ラクをしないと成果は出ない。

商売の基本。流通:安く仕入れ、高く売る。製造:違うものを組み合わせ、新しいものを作る。サービス:付加価値をつける。 今いるメンバーで最善を尽くす。 3日かかることは1日でやる。→ラクするための工夫を続ける。 アルコールは毎日飲まない。 必ずゴー…

レバレッジ人脈術

コントリビューション。 魅力的なプロフィールを作る。 紹介したくなる人間になる。 マインドの高い人と付き合う。 やりたいことを明確にする。 事前自己紹介(ブログ・ホームページ)。 自分だけ得するのはダメ。 常に相手の都合を意識する。 本を出すこと…

メルマガ×ブログ×ホームページで儲かる メルマガ…きっかけ。攻めのツールだが攻めすぎに注意。 ブログ…舞台裏。周辺情報。営業日報。 ホームページ…しっかり作る。深い情報。販促資料。 上記3つをぐるぐる回す。 人は宣伝を聞かず、好きな人の言葉に耳を傾…

WEBアプリケーションの常識WEBサイト立ち上げのための横断的な情報クエリを使って情報を渡す リクエスト GETとPOSTメソッド リクエストライン HTTPヘッダ メッセージボディ ieHTTPHeaders httpヘッダがみれるソフト BASIC認証 …